【タイトル】ソードアート・オンライン23/ユナイタル・リングⅡ
【著者】川原礫
【ハマり度】★★★★☆
【あらすじ】
キリトとアスナ、アリスが、
謎のVRMMOゲーム《ユナイタル・リング》に強制コンバートされたその頃。
シノンもまた同じ世界に招き入れられていた。
「私としたことが、こんな状況に追い込まれるなんて……」
数々のミスの末に、仲間も装備もなく、
《サースト(渇き)ポイント》も残りわずかの窮地に追い込まれたシノンは、
生存を懸けてボスモンスターとの戦いに挑む。
一方、キリトたちもまた、
ホーム防衛とシノン探索の二手に分かれて行動を起こしていた。
だが行く手には、過酷な自然現象と強大なモンスター、
そしてキリトたちを狙う襲撃者の影が――。
【感想】
シノンが、主役で話が進み、
そして、仲間たちの合流するっていう巻でした。
その中でも、個人的に好きな場面としては、
初めての戦闘に参加するユイちゃんの
姿が最高に感動しましたね。
AIが、ちゃんと感情を獲得している!
そして、このユナイタル・リングのNPCは
どのような、ポジションになるのか?
ちょっと、設定がよくわからなくなっていますね(;^ω^)
それに、アビリティ一が多彩なんだよなぁ~。
これだけ、詳細に決めているのであれば
実際に、ゲームが出そうだな~
そうすると、
今度はオンラインゲームのサバイバルゲームなのかな?
要チェックですね。

アビリティー 多すぎるっすけど(;^ω^)
《ユナイタル・リング》アビリティ一覧
剛力 :近接中型大型武器ダメージと装備重量、運搬重量にボーナス
骨砕き :ガード貫通ダメージにボーナス
乱撃 :連続攻撃の二撃目以降にダメージボーナス
鉄砕き :攻撃時に敵の防具・装甲等の損傷増大
流血 :攻撃時、一定確率で流血のステータスを与える
遠撃 :範囲攻撃の間合いのボーナス
波及 :単体攻撃でも周囲の敵にわずかなダメージを与える
喪心 :攻撃時、一定確率で喪心のステータスを与える
堅守 :ガード時のノックバック減少効果にボーナス
反動 :ガード時、敵のノックバック確率にボーナス
刃毀れ :ガード時、敵の武器・爪牙等の損傷増大
足払い :攻撃時、一定確率で転倒のステータスを与える
反射 :ガード時、敵にわずかなダメージを反射する
恐慌 :攻撃時、一定確率で恐慌のステータスを与える
吸精 :攻撃時、一定確率でMPを回復する。
頑強 :HP値、TP値、SP値、状態異常耐性にボーナス
忍耐 :ガード時のダメージ減少効果にボーナス
活身 :HP値に追加ボーナス
鋼身 :基礎防御力にボーナス
賦活 :HP自動回復値にボーナス
挑発 :攻撃時に獲得するヘイト値にボーナス
激発 :攻撃時、一定確率で狂乱のステータスを与える
沈滞 :攻撃時、一定確率で鈍化のステータスを与える
耐毒 :ダメージ減少効果にボーナス
抵抗 :バッドステータス抵抗確率にボーナス
不屈 :重量超過時の行動制限効果を低減
浄化 :バッドステータス回復速度にボーナス
痩せ我慢:TP,SPがゼロになってもしばらく耐える
暴食 :食事時、SPの最大値を超えて回復する
耐渇 :TP減少速度を低減
才知 :MP値と魔法威力にボーナス
集中 :MPバー回復速度にボーナス
精錬 :魔法威力に追加ボーナス
大極 :範囲攻撃魔法の間合いにボーナス
一極 :単体攻撃魔法使用時、一定確率で対象を貫通する
開眼 :MPの消費量を低減
祝福 :回復魔法の効果増大
聖別 :武器攻撃に神聖属性の追加ダメージ
博学 :各種言語スキルの熟練度上昇にボーナス
解読 :古代文字スキルの熟練度上昇にボーナス
賢哲 :古代魔法スキルの熟練度上昇にボーナス
通暁 :消費型アイテムの効果増大
目利き :識別スキルの成功率にボーナス
職人技 :各種生産スキルの熟練度上昇にボーナス
炯眼 :素材アイテムの採取量増大
俊敏 :遠隔武器ダメージと近接小型武器ダメージ、跳躍距離にボーナス
巧手 :遠隔武器命中率と鍵開け成功率にボーナス
急所狙い:遠隔武器または近接小型武器で攻撃時、クリティカル発生率にボーナス
昏倒 :攻撃時、一定確率で昏倒のステータスを与える
筋切り :攻撃時、一定確率で不具のステータスを与える
手練 :遠隔武器または近接小型武器で攻撃時、装甲貫通発生率にボーナス
連撃 :近接小型武器で攻撃時、連続攻撃発生率にボーナス
名手 :遠隔武器の命中率に追加ボーナス
遠駆け :走行中のTP、SPバー減少緩和
早駆け :走行速度上昇
振り切り:走行時、ターゲット状態の解除確率にボーナス
隠れ身 :隠蔽スキルの成功率にボーナス
軽業 :自重低減、壁面走行の成功率にボーナス
飛越 :跳躍距離に追加ボーナス
着地 :高所落下時のダメージ低減

コメント