奈良県_東大寺_20220604

おでかけ

東大寺は、
奈良時代に聖武点のが創建。
大仏殿は世界最大級の木造建築です。

見どころとしては
やはり大仏殿でしょう!
廻廊内、大仏殿内での撮影は自由なので
写真を撮りまくって下さい!

今回は、大仏以外を回ってみよう!!!
と思って行ってみました。
るるぶで調べるまで
存在を知らなかったです。


<法華堂(ほっけどう):三月堂>
東大寺の現存最古の建物です。
確かに、古いっすね!
中には10体の仏像があります。
個人的には、持国天の顔が好きですね(^。^)
なかなかの歴史を感じる建物&仏像でした。
ただ、600円はちょっと高いですね・・・。

卓球療法士K
卓球療法士K

堂内に安置されている

10体の仏像だけ見学するだけ。

仏像は良かったですね。ちょっと高いですけど(^◇^;)

奈良県_東大寺_二月堂_20220604_01

<二月堂>
境内の西に張り出した舞台からの
景色は素晴らしいものがありました!
天気も良かったので
奈良市街が一望できるです。
これは、1度見た方がいいと思いますね(^。^)

シロちゃん
シロちゃん

ここから見る景色は、

素晴らしいものでした!

これで、無料とは驚きです!

ここには、無料の休憩所もあります。
二月堂情報が盛り沢山ですし、
現役150歳の湯釜があります。
冬は、お湯を沸かすのに
二時間かかるらしいです!!!!
休憩所は涼しいので夏場には
ここで涼みながら水分補給するのが
いいのではないでしょうか?

卓球療法士K
卓球療法士K

ここの休憩所で

次の行動を考えるのにもいい場所でした。

歩くことが多いから休める時は休むべし!

奈良県_東大寺_法華堂_三月堂_20220604_01

<三昧堂(さんまいどう):四月堂>
二月・三月と来たので
周りをキョロキョロしていたらありました!
四月!!!
それだけで、なんかテンション上がりました。
堂内には平安期の普賢菩薩騎象像を安置されていました!

<正倉院(しょうそういん)>:世界遺産
校倉造の正倉院の外観を見学できます。
東大寺の宝庫として奈良時代に建てられました。
奈良国立博物館で、
秋に正倉院展で宝物の1部が公開しているらしい。

教科書に写真があるのは
見たことがあるけど
実物を見てみたい!
そう思って行ったのですが・・・。
なんと、平日しか見学出来ないらしい
いつか、リベンジしたいと思います。
今回は、奈良国立博物館で、
正倉院の模型を見てきました!

<戒壇堂(かいだんどう)>
「戒壇」は、僧侶が守るべき規律「戒」を
授かる場所になります。
鑑真和上が日本で初めて築いたものです。
現在の建物は、再建されたものです。

そして、現在修理中でした。
次回、リベンジしたいと思います。

超個人的には、
二月堂から正倉院間にある道で
二階堂裏参道が良かったですね。
人がほとんど居ないです。
しかも、風情がたっぷり。
その道から眺める二月堂!
石段の道を楽しみながら
散歩する感じ!
贅沢ですね(^。^)
<講堂跡>から見る
大仏殿の裏側っていうのも
なかなか新鮮な眺めですしね!

(2022.06.04)


おでかけ日記ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました