2022年09月11日の球’s活動報告
活動場所:オレンジ卓球場(旧ワンズ卓球場)
参加人数:1人
活動内容:
球’s(たまーず)大阪支部として活動しました。
Twitterで見つけた卓球場で
峰久保ガチ練サークルに参加してきました。
羽曳野のレーティングで勝つために
峰久保さんが練習頑張るみたいなものです。
しっかり定番になりました。
大阪で卓球出来るのも最後かも?って思ったので
申し込んでみました。
峰久保ガチ練サークルの夜の部に参加してきました!
行って思ったのですが
今日の参加メンバーは、
過去一で、レベル高いメンバーでした。
正直、練習相手にならず・・・。
申し訳ないって感じです(^◇^;)
自分は色々教えてもらって良かったですけど(^.^)p
ドライブは、上の方から押さえる感じで
打つといいらしい。
単純に取れないで、ぶっ飛んで行きますね
なかなかあそこまでかかっているドライブの人がいないから
練習相手を探すのが難しいので、いい経験でした(^。^)

いや~、今日の参加メンバーのレベルが高過ぎる(^◇^;)
いつも上手い人いるけど、今日は半端ない。
とりあえず、一番下手ですね~。
個人的に練習ができるので
結構好きなんですよね。
卓球楽しいですね~
本日のレベルが高く、
峰久保さんは、自分とやるとホッとする
って、言っていました。
確かに、同じぐらいのレベルの練習内容ですからね
試合すると、何故か自分が勝ちますが
単純にミスが少ないからでしょうね~。
レベル的には変わらないか
自分の方が低いと思いますね。

峰久保さんの気持ちわかるわ~。
完全に間違って参加してしまったレベル(^◇^;)
さて、練習内容ですが、
久し振りに運動していたので
とりあえず、基礎打ちを中心に
しっかり入れるイメージをして練習。
今回周りのメンバーのレベルが高かったので
ムダな力が入っていたのか
練習後の疲労感がヤバい。
体中が痛いですけど(;゚ロ゚)
毎日筋トレはやっているですけど
足りないのかな?
これは、明日筋肉痛決定かな(T_T)

なんか、凄いレベルなんですけど(;゚ロ゚)
締めの試合では
勿論、一勝も出来ず・・・。
トータルで1セット取ったぐらいですかね?
それでも、自分のレベルだと
頑張った方だと思う。
頭を使って考えた卓球。
しっかり腰を落として
丁寧に入れていく卓球。
地味で、派手さもないですが
自分の根性卓球で
勝てる場合もあるかなぁ~
参加者メンバーと峰久保さんと会話で
「日曜日の夜に峰久保さんと会って、一週間頑張れる」
と言ってました。
分かる気がする。
自分も卓球場でそんな雑談に参加しているから
なんとか、踏ん張れていると思う
あ~、楽しいな~
あと1回ぐらいしか行けないと思うと泣けてくるなぁ~

マジで、オレンジ卓球場に行けないと思うと
寂しくて泣きそうなんですけど(T_T)
いや~、ここの卓球場で
自分の大阪生活というか出向生活が
向上してます!
感謝しかないですね~
交流の場所を用意してくれている
オレンジ卓球場(旧ワンズ卓球場)に感謝です!

卓球ランキング

コメント