1%の努力 【著者】ひろゆき


【タイトル】1%の努力
【著者】ひろゆき
【ハマり度】★★★★☆
【内容】
英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人をしつつ、
パリで余生のような暮らしを送るネット界の超有名人・ひろゆき。

その「謎の生い立ち」から話をはじめ、人生において
「どこ」が頑張りどころだったのか、
ターニングポイントでどんな判断をしてきたのか。
その「考え方の考え方」の部分を掘り下げる。

一歩引いて頑張りどころを見つけるような
「努力しないための努力」(=1%の努力)の話を、
印象的な7つのエピソードをもとに、時系列でまとめた。
この本は、インターネット第一世代が語る、
最初で最後の「原典」となるだろう。

「はじめに」より

「99%の努力と1%のひらめき」というのは、
発明家エジソンの有名な言葉だ。
しかし、これの真意をみんな誤解している。

本当は、
「1%のひらめきがなければ、99%の努力はムダになる」
という現実的な言葉だ。

なのに、「努力すれば道が開ける」という表現で広まっている。
発明の世界では、出発点が大事だ。
「光る球のようなものを作ろう」
という考えが先にあって初めて、
竹や金属などの材料で実験をしたり、
試行錯誤を重ねたりして努力が大事になってくる。

ひらめきもないまま、
ムダな努力を積み重ねていっても意味がない。

耳触りのいい言葉だけが広まるのは、
不幸な人を増やしかねないのでよくない。
そんな思いから、この本の企画は始まった。

【感想】
読んだ内容を自分なりに吸収して思うことは
いい意味で、人生もっと気楽に楽しんでいい。
本当に、自分にとって大事なものは何か?
それを見誤らないようにして、
それ以外は、あまり気にしない。
自分の守るラインをどこに置くか。
ひろゆきさんにはなれないけど
自分なりのラインをどこに置くか?
そんなことは考えておくといいんだろうなぁ~
しかし、色んなビジネス本があるけど
「働かないアリになれ」って
薦める本って少ないだろうなぁ~(;’∀’)
しかし、その独特な思考が、
成功に導いているんだと思う。
人と違うことにビビらず
自分なりに生きていくべし!
読書って、本当に有益ですよね~

個人的に気に入ったポイントを
まとめておきます!

「最後にはすべて笑い話にできる」
このセリフが自分の人生を表している。

K
K

「人生は、すべてネタ」

で私は、生きてますからね。凄く同意できる部分でした。(^▽^)/
コツコツネタは生産されてきています。
そう思うと、なんでもとりあえず経験しておくか!
みたいになるですよね~
大阪に来てからは、さらに勢いが増してきました。
どっから、こんな感じになってしまったのか?
う~ん、わからん(;^ω^)

「自分にとっての『大きな岩』はなんだろう?」
これは、「この壺は満杯か?」の話。
これを自分自身について問いかける。
そして、言語化して人に伝えるべし
って、事らしいです。
それによって、優先順位が決まってくる。
自分の場合は、
「家族との時間」
のはず、それを確認する為に、
あえて、大阪の出向を受け入れた。
そして、確認できたと思っている。
家族がどう思っているかは知らないけど(;^ω^)
ただ、家にはもう帰る場所ないっすよね( ;∀;)
これによって、捨てるものを決める。
その基準は、「修復可能か?」らしい。
後で取り返しがきくものは、
後回しにしてもきっとなんとかなるだろう。
みたいな感じでしょうか?
この割り切りの良さが半端ないですよね。ひろゆき先生は・・・。

「ユニークな人が生き残る」
どんな時代でも、人が人を選ぶ。
その選ぶ基準は、何か?
「面白いかどうか」だ
って、事らしいです。
ユニーク:他とちょっと違う状態になる
って、事らしいです。
変な人は、自分では普通だと思っているものだ!
確かに!凄くそれは同意ですね。
大阪の人は、個性が強いので、
みんなが生き残るのだろうか?
この中で、私は生き残れるのか?(;^ω^)

「努力を努力だと思っている時点で、好きでやっている奴には勝てない」
byイチロー
うーん、卓球のオープン戦なんか
卓球オタクばっかりですよね(;^ω^)
好き過ぎて、ぶっちぎりしている人多い気がします。
まぁ~、自分は健康目的も強いし
コミュニケーションツールって、
思っているところもありますが(;^ω^)
ただ、やはり好きなことをしている人は最強!
ってことで。

「お金がない。じゃあどうしよう?」
この思考が、脳をフル回転させるらしい。
確かに、セミリタイアしているブログとかで
総資産がそんなに多くない人は
脳をフル回転させて、生き抜いている感じがする。
現状だと、コロナウィルスで
色々制限された状態でどう切り抜けるか?
テレワークなんかは、
これによって、普及された感じですよね。
その環境でどう切り抜けるか?
そんな人生ゲームなのかもしれないですね(^▽^)/
ゲームって考えると、苦労も苦労じゃない気がしてきました。

「99%の努力と1%ひらめき」
エジソンの有名な言葉だが、本当の意味は
「1%のひらめきがなければ、99%の努力は無駄になる」
ということである。
流石は、ひろゆき先生!
まず、その発想はなかった。
なるほど、ただガムシャラに努力しても無駄なのか。
確かに、社会ってそんなものかもしれない。
結局結果だから、
そこに対する道筋は問われない。
では、どうすれば楽に辿り着けるか?
それを見誤らないようにして、
努力する必要があるのか!

コメント

  1. […] 1%の努力 【著者】ひろゆき1%の努力 【タイトル】1%の努力【著者】ひろゆ… […]

  2. […] 1%の努力 【著者】ひろゆき1%の努力 【タイトル】1%の努力【著者】ひろゆ… これからを生きるための無敵の―お金の話 【著者】ひろゆきこれからを生きるための無敵の お金の話 価格:1430円(税込、送料無料) (2021/11/18時点)【タイトル】これからを生きるための無敵の―お金の話【著者】ひろゆき【ハマり度】★★★★☆【内容】お金はどうなる!?どうする!?…table-tennis-blog.com2021.11.25 Follow @takkyu_ryohoshi 読書履歴 シェアする Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー Kをフォローする K 卓球療法士Kブログ […]

タイトルとURLをコピーしました