仁徳天皇陵古墳 堺市博物館 サイクルセンター

シロちゃん
古墳って、いっぱいあるし、色んな種類があるんだね (⌒∇⌒)
DATA
1.コース:大阪おすすめプラン_03
2.場所(午前):仁徳天皇陵古墳
3.場所(昼間):大仙公園
4.場所(夕方):堺市役所21階展望ロビー
5.おすすめポイント:色々学べます。体験できます。
6.ターゲット:堺市の歴史を感じたい人
大阪おすすめプランは、
堺市の歴史を感じる場所をを回る感じで、
ブラブラ散歩してみるプランです。
レンタルサイクルを借りると行動範囲が広がります!
観光コースは、
午前:仁徳天皇陵古墳
昼間:大仙公園
夕方:堺市役所21階展望ロビー
堺市の歴史を感じられるものが多数あります!
午前:仁徳天皇陵古墳
日本最大の前方後円墳!
教科書に出ているやつです!
でかすぎです。
大仙公園観光案内所の百舌鳥古墳群ビジター
は、見る価値ありです!
昼間:大仙公園
ここでは、公園なので
子供が体を動かして遊べます。
また、ここでは
・堺市博物館
・堺市博物館自転車博物館サイクルセンター
など、ここだけで、
1日遊べますね!
仁徳天皇陵古墳より先に来て、
遊び疲れたら、
大仙公園観光案内所の百舌鳥古墳群ビジター
に行くというのもありですね(⌒∇⌒)

卓球療法士K
堺市って、自転車の町だった。すっかり忘れてました (;^ω^)
夕方:堺市役所21階展望ロビー
大仙公園から歩いていくと
ちょっと距離がありますが
それまでにある
いくつかの古墳などを見ながら
行くのがいいと思います。
そして、展望ロビーから
1日かけてみた場所を
探してみて下さい!
このプランは、
とにかく歩くので体力が必要です。
街並みを楽しんで欲しいですね。

コメント