【タイトル】ソードアート・オンライン5/ファントム・バレット |
【作者】川原礫 |
【ハマり度】★★★★☆ |
【あらすじ】 |
「SAO」 事件から一年が経った。 |
ある日。キリトは、総務省「仮想課」 の菊岡誠二郎から奇妙な依頼を受ける。 |
銃と鋼鉄のVRMMO「ガンゲイル・オンライン」 で突如発生した怪現象「死銃」 事件。 |
漆黒の銃を持つ謎のアバターに撃たれたプレイヤーは、 |
実際に現実世界でも 「死」 に至る。 |
その不気味な事件の捜査を断り切れなかったキリトは、 |
《仮想世界」 が「現実世界」 へ物理的に影響を及ぼすことに疑いを抱きつつも、 |
《GGO」 へとログインする。 |
《死銃」 の手懸かりを掴むべく、 |
不慣れなゲーム内を彷徨うキリト。 |
そんな彼に救いの手をさしのべたのは、 |
長大なライフル「へカートII」 を愛用するスナイパーの少女・シノンだった。 |
彼女の力を借りたキリトは、 |
自らが「死銃」 のターゲットとなるべく、 |
全ガンナーの頂点たる対人トーナメント |
「バレットオブバレッツ」 に挑む!! |
【感想】 |
シノンさんの過去の出来事が強烈で、 |
なんか、心が揺さぶらされる! |
もし自分が同じ状態で、 |
頼れる人もいない環境で、 |
そんな状況になって、 |
自分自身が、ちゃんとした人として成長できるのか? |
って考えてしまった。(;^ω^) |
個人的に気に入ったポイントを |
まとめておきます! |
「優越感を求める本能的欲求!」 |
確かに、人には優越感を求める |
そんな部分があるのかもなぁ~ |
ネットゲームのヘビーユーザーの |
モチベーションって大きい感じがする。 |
現実社会で、そのポジションに立つには |
凄い努力をしても達成できるとは限らない。 |
ゲームは、それにどれだけ時間を注いだか! |
が、重要になってくる。 |
そして、ポイントなのは、 |
ゲームは、やった分だけ必ず経験値が増え |
レベルアップする!この確実性が、 |
麻薬みたいになるんだろうなぁ~ |
あ~、廃人レベルでゲームやってみたい。 |
<- ソードアート・オンライン4 ソードアート・オンライン6 ->

コメント